複数のサイトを運営するメリットは・・・

現在は、1企業1サイトではなく、1つの企業が複数のサイトを持っていることも珍しくありません。
それでは、複数のサイトを運営するメリットはどこにあるのでしょうか。
★メリット1 サービス・商品別に立ち上げる
    ◆取り扱い商品
    ◆取り扱いサービス
ごとにそれぞれ、専用サイトを立ち上げる。
これは1つの企業が、複数の商品やサービスを取り扱っている場合に効果的です。
◆メリット2 狙ったキーワードごとにサイトを立ち上げる
このパターンのメリットは、狙ったキーワードごとにサイトを分けることで
    ◆SEOの効果を高めることができる
という点にあります。
また、1つのサイトに複数の商品やサービスを羅列するよりも、1つに絞り込んだサイトのほうが、閲覧者に
    ◆専門分野というイメージ
    ◆信頼性が高いイメージ
を与えることができことができます。
以上の点から集客もしやすくなり、信頼性も高まることから反響もアップしやすくなると思われます。

PowerPoint2010 で簡単フォトブック作成~「楽しもう フォト ウィザード」

パワーポイント2010を利用すれば、デジカメで撮った写真を簡単にフォトブックにすることができます。
パワーポイント2010では、フォトブック専用テンプレートを用意しています。
年賀状やクリスマスカード、フォトブックなど、たくさんのテンプレートをすべて無料で利用することができるので、デザインの苦手な方でも簡単に作ることができます。
※フォトブックを作成する際は、パワーポイント2010に「楽しもう フォト ウィザード」をインストールします。インストールが完了すると、フォトブック専用のリボンが作成されます。

Gmailのセキュリティ面について

昨日グループスクールのパソコン教室 川口で、Gmail講座を実施しました。
受講生の一人から、Gmialはネット上で利用する事から、「ネット上だと安全性に不安がありませんか」という質問がありました。
確かにそのように感じられても不思議ではありませんが、実際にはパソコン上に置いてあるよりも、Gmail(Googleの環境)の方が実質、安全だと言われている事をご存知でしょうか?
情報漏洩の原因を探ってみると、実は、以下のような原因の場合がほとんどです。
・業務に関係の無いサイトを見ていたり、ファイル共有ソフトなどを経由してパソコンがウイルス感染してしまい、ネットに公開されてしまう。
・USBメモリ、ノートPC、タブレット端末の置き忘れ、紛失・盗難。
・内部の関係者による持ち出し。
・操作ミスによるもの(メールで間違って送信してしまうなど)。
特筆すべきは、これらは人為的な要因によるものであり、システム上の問題が引き起こしたものでは無いということです。
他にも処分したパソコンの内部からデータを抜きさられるというケースもあります。
※実は、パソコン内のデータはごみ箱を空にするだけでは消えません。
GmailはGoogle社のサーバー上に保管されており、最高水準の鉄壁なセキュリティーシステムで守られています。
自分のパソコンよりもセキュリティが高く、どこにあるかすらも分からず、端末の紛失や置き忘れをしたとしても、その中に情報は存在しない。シンクライアントという運用です。
どんな大企業のシステムよりも安全性が高く、安定性が圧倒的に高いという事から、既に金融機関や教育機関でも利用されているようです。
セキュリティー面に安心感を持っているという表れと言っても良いと思われます。

外出先の有線LANポートを利用して無線LANを使うための携帯WiFiルーター

出張や旅行でホテルなどに宿泊した際、客室内に有線LANポートがある部屋はかなり増えてきましたが、無線LANには対応していない事の方が多い現状があります。
このようなときのお役立ちツールが、有線LANポート搭載の携帯WiFiルーターです。例えば、ロジテックの「LAN-W150N/PRIPH」などは理想的です。
モバイルノートやスマートフォン、携帯ゲームなど、無線LANで使用したいあらゆるデバイスを、有線LANポートを搭載したポータブル型のWiFiルーターを使用することで、無線LANアクセスポイントとして利用し、各種デバイスをインターネットに高速で接続することができます。
価格も2,000円と手頃な価格ですので、是非お試しください。

Office2010差分アップグレード研修の必要性

Office2003以前のバージョンから、2010に移行した際に以下のようなご希望をよくお受けいたします。
【必要な機能が使えなくなった】【追加された機能がわからない】
その対策としまして、企業様では、これを埋めるための研修として、差分研修をご検討されるケースがあります。
先日も、パソコン教室 川口市の研修現場で、主催者様からご質問をいただいたばかりです。
【企業が教育投資を行う際に期待することは、費用対効果】
だとすると、移行後のバージョンの研修を通してしっかりと抑えることが、費用対効果に見合ったものになると言えます。
この説明をすると、依頼いただいたお客様すべてに、ご納得いただきました。
そこにOffice2010差分アップグレード研修の意義があるのです。
パソコン研修 東京の現場を中心に、社員研修(教育)費用の有効活用をサポートしていますので、お困りになられたら、ぜひご相談ください。
明日は、Excel2010一日速習セミナーの講師を担当する予定です。