システムの復元について

システムの復元

パソコンにソフトをインストールしたけど、うまく動かない・・アンインストールしたけど、何か動きがおかしくなった。「何とか、インストールする前の状態に戻したい!」という相談を何度も受けたことがあります。

そんな時のために知っておきたいのが、「システムの復元」です。これは、事前にパソコンの状態を記憶させておき、問題があった時にその状態に戻すことができる機能です。

ちょっとインストールが心配、不安なときには先に復元ポイントを作成しておくと便利です。

但し、必ず状態が改善する訳ではありません。この点は、強調して申し上げておきます。

■復元ポイントの作成
パソコンの状態を記憶させます。

1.「スタート」→「すべてのプログラム」→「アクセサリ」
→「システムツール」→「システムの復元」を選択します。

2.[復元ポイントの作成]を選択し、画面の指示通りにすれば
簡単に完了します。

※ Vista の場合は、「システムの保護」をクリックし
作成ボタンを押して完了です。

■復元ポイントに戻す

1.「スタート」→「すべてのプログラム」→「アクセサリ」
→「システムツール」→「システムの復元」を選択します。

2.[コンピュータを以前の状態に復元する]を選択し
先に作成した復元ポイントを選択して、あとは画面の指示通りに
すれば完了します。

※ Vista の場合は、「次へ」をクリックし復元ポイントを選択し
あとは画面の指示通りにすれば完了します。

ITスクールインストラクター  田口 智

会計ソフトの資格について

会計ソフト実務能力試験」、旧名称の「パソコン財務会計主任者試験」の方がおわかりになりますか?

これは、会計ソフトに関する正しい知識と実務能力を(社)コンピュータソフトウェア協会が認定する試験制度です。本試験は、厚生労働省が展開している「若年者就職基礎能力支援事業=YES-プログラム」の資格試験として選定されています。

試験は 1級と2級があり、2級はどなたでも受験できますが、1級は、2級取得者か、日本商工会議所簿記検定資格の2級以上を取得している方に限られます。詳しくはホームページに記載されていますので、興味があればご覧ください。

残念ながら、前期試験の申込受付は終了しましたが、後期(試験日:2011年2月20日)の申込はこれからになります。もし、「自分のスキルを確認したい」とか、「何か資格を取りたい」と思っておられる方はチャレンジしてみてください!

会計ソフト実務能力試験(社団法人コンピュータソフトウェア協会)
参考URL http://www.csaj.jp/zaimu/

ITスクールインストラクター  田口 智

 

kaikeiTopImage.jpg
弥生会計・勘定奉行での会計ソフト実務能力試験(1級・2級)
対策には、ITスクールの講座をご利用ください。

>パソコン教室

>webデザインスクール

>楽天ネットショップ講座

>web関連企業パソコン研修

>ホームページ更新サービス

>文書作成代行・DTPデータ作成サービス

>オフィスソフト企業パソコン研修

>動画の達人講座

>パソコン教室久喜

>会計ソフト(弥生会計・弥生給与)職業訓練集合研修

>講師派遣&パソコン研修~出張PC講師日記

>出張パソコン教室講師のひとりごと

>講師派遣出張パソコン教室講師のつぶやき

>講師派遣|社員研修・団体研修パソコン講師日記

>パソコンセミナー・パソコン講習会・講師派遣ブログ

>パソコン講師派遣・社員研修・団体研修|PC教室日記

>ITスクールQ&Aブログ

>講師派遣&パソコン研修ブログ

>講師派遣の出張パソコン教室ITスクールブログ

>出張パソコン教室ITスクールブログ

WebページをPDFに変換する・・・

WebページをPDFに変換する方法

受講生から、「WebページをPDFに変換する方法はありますか?」という質問をいただくことがあります。

便利なサイトがありますので、ご紹介します。

WebページをPDFに変換するとき役立つサイトは、「PDFMYURL.COM」です。

使い方は簡単で、サイト中央部の「Enter url location to pdf」と書かれたボックスにPDFに変換したいWebページのURLを入れて、横にある「P」のボタンをクリックするだけ。

また、「PDFMYURL.COM」の機能を自分のサイトで使うためのオプションもあります。
https://www.itschool-best.jp/」のように、「url=」の後ろにPDF化したいWebページを記すことで、PDFがダウンロードできるURLを生成することもできます。

PDFMYURL.COM

ITスクールインストラクター  田口 智

 

img_4022.jpg

基金職業訓練講習会の風景です。より良い転職のために、

office2007を一生懸命学習されています。

ホームページビルダーとDreamweaver、どちらが良いの?

どちらもホームページ作成ソフトですが、かなりの違いがありますので購入前にはよく検討してみてください。

ホームページビルダー Dreamweaver
価格 10,000円程度 50,000円程度
難易度 ☆☆☆
ユーザー ホームユース プロユース

ホームページ制作の現場では、Dreamweaverは必須ソフトとなっています。
将来的なことを考えると、Dreamweaverを選んでも良いですね。

また、ホームページビルダーは比較的安価なうえ、画像作成ソフトや動画編集ソフトなども付属しているのでこのソフトがあれば多くのことができるようになり、とても便利です。
初心者の方や、趣味の範囲であればホームページビルダーをお勧めします。

Dreamweaverやホームページビルダーの使い方はこちらの講座で身に付けましょう!

実践ホームページ制作コース

とはいえ、これらのソフトは確かに便利ですが、ホームページ作成に必須なソフトではありません。
それよりもHTMLやCSSについて理解を深めるほうが、
WEBサイトを制作する上で有効だと思います。
まずは、Windowsのアクセサリーの『メモ帳』を使ってHTMLを打って勉強してみることをお
勧めします。
ブラウザのメニュー『表示』→『ソース』でサイトのHTMLを見ることもできるので、お気に入りのサイトがあったらソースを見て勉強するのもいいですね。

HTML+CSS についてもITスクールで学ぶことができますので、ご相談・お問い合わせください。

PowerPoint(パワーポイント)で画像の圧縮・・・

受講生からパワーポイントのデータをお預かりしたとき、異様にデータ容量の大きなファイルをお預かりする時があります。いったいどんなスライドデータなのかと確認してみると、なんのことはないデジカメで撮影した画像が、数点の貼り付けられたスライドデータでした。

こういう事態にならないように、パワーポイントに貼り付けた画像ファイルの圧縮が必要です。

パワーポイントで資料を作成していると、スライドに写真を挿入することが多々あります。ただこの時、デジカメで撮影した画像ファイル等を、そのまま挿入しスライド上で縮小しても、 画像データは元の大きさ(データ容量)のままで、スクリーンで投影してプレゼンを行う分においては、オーバークオリティです。これが、パワーポイントの ファイルサイズが大きくなってしまう原因です。

そこで、「画像の圧縮」です。圧縮方法は簡単です。スライドに挿入した画像ファイルにマウスを合わせ、右クリックして「図の書式編集」をクリック

開いた書式設定画面の左下にある「圧縮」ボタンをクリックすると、「図の圧縮」ウィンドウが開きます。

1.設定の対象で、選択した画像ファイルだけを圧縮するか、そのパワーポイントのスライドデータの中の全ての画像ファイルを圧縮するかを選択してください。

2.解像度の選択でスクリーン上のみで使う場合は「WEB/画面」を選択してください。プリントアウトなどして資料を配布する場合は「印刷」を選択してください。

以上で画像ファイルの圧縮が完了します。また、オプションで図のトリミング部分を削除することも可能です。不要部分を削除することでさらに圧縮が可能です。

ITスクールインストラクター  田口 智

banner_office2010.jpg
Word(ワード)2010、Excel(エクセル)2010、PowerPoint2010
Office2010を最短1日~で学べるコース詳細へGO!!