Adobe Premiere「Elements」と「Pro」はどう違う?

※この記事は2012年3月時点で「Premiere Pro CS5.5」と「Premiere Elements10」の内容をもとに記述しています。

———-

 Adobeの動画編集ソフト「Premiere」には、「Elements」と「Pro」の2つのラインナップが存在します。メーカーの設定としては、Elementsが一般・ライトユーザー向け、Proが業務・ヘビーユーザー向けという位置づけになっています。

 動画編集にご興味のある方から「どちらが良いの?」というお問い合わせを頂くことも多いので、今回はこの両者の違いについて解説します。

●価格

 Adobeのオンラインストアでは、2012年3月末現在

Premiere Pro CS5.5 98,175円

Premiere Elements 10 14,490円

上記のように、まったく違う価格帯となっています。まず前提として、動画編集ソフトに約10万円の投資ができるか?がポイントになってきますね。ちなみにProは、Windowsの場合「64bit版」のWindows7が必要になるので、環境によってはOSやマシンの購入も必要となります。

●基本機能

 「できる・できない」で言うと、

・HD(ハイビジョン)画質での編集

・テロップ(文字)の挿入

・色や明るさの調整などエフェクト

・複数の映像を重ねる(ピクチャインピクチャ)

・BGMの追加

・DVDやBlu-rayなどの作成

・ネット向けなどにファイル変換

こうした、一般的な動画編集で求められる機能は両者とも網羅しています。Premiere Elementsでも、使いこなせばテレビ放映しても違和感ないレベルのビデオを仕上げる事は不可能ではなく、そのレベルの機能が1万円台前半で手に入るのは抜群のコストパフォーマンスと言えます。

●Proの利点

 それでは、Premiere Proを使う利点とは?業務用のカメラ対応などニッチな点を除いて一番に挙げたいのが

「スピード・効率の違い」

です。

 Premiere Proには「Mercury Playback Engine」という技術が使われており、編集したビデオの書き出しや再生が非常に高速になっています。同じパソコンでほぼ同じ内容の編集を行った場合でも、ファイル書き出しに倍以上の時間差が付く場合もあり、「時間=コスト」という考え方をすると、お仕事で使われる方には(初期投資のコストを差し引いても)出来るだけProをお勧めします。

 また、Pro版では細かいシーンごとに分けて編集を行う事が容易なので、長時間のコンテンツを作るのにも大変便利です。修正や変更のしやすさという面でも、時間を大幅に節約する事が可能です。

●難易度は?

 「Pro」という言葉からはなにやらハードルの高さを感じますが、じつは「やりたい事」が同じであれば「覚える必要のある事」の量はProもElementsもそれほど差はありません。むしろ、効率よく作業できるProの方が初心者でも簡単にできる作業も少なくありません。

 一方Elementsには、ソフトが自動的にある程度の編集を行なってくれる「インスタントムービー」や、まるで市販の映画ソフトのようなDVD・BD向けのメニューテンプレートなど、とても簡単に見栄えのするビデオを作れる機能が付いており、細かい事を考えずにビデオを楽しむならこうした機能も魅力的です。

 以上、ざっくりとPremiere ProとElementsの違いをご紹介してきましたが、ご参考にして頂けたでしょうか?Adobeのサイトでは両者とも1ヶ月使える体験版を配布していますので、是非実際にお試しください。

 また、ソフトの使い方だけではなく導入などのプランニングなども含めたレクチャーも可能ですので、是非ともお気軽にお問い合わせください。