アマゾン「Kindle」が、ついに4月に日本上陸

いよいよアマゾンの電子書籍端末「キンドル」が、日本で発売スタートになるようです。
アップルの「iPad3」も3/7に発表される公算が高いとのことですので、そうなれば日本発売はこの「キンドル」と同時期になるかもしれないですね。
回線はNTTドコモを経由した携帯回線より、ネット上の電子書籍を入手できるようなります。キンドルの価格は1万数千円を予定とのことです。
またNTTドコモを経由した携帯回線の使用料は、電子書籍の購入代金に含まれます。
 現在、角川グループホールディングスなど大手出版各社とコンテンツ供給の契約交渉が進められており、発売時期は現時点で未定ですが、近々動きがありそうです。

Windows8プレビュー版がついに公開されました

マイクロソフト社は、次期Windowsの一般ユーザー向けプレビュー版「Windows8」を公開しました。
Windows8は、Windows7をベースに「Internet Explorer10」や新しいタッチインターフェイス「Metro」が搭載され、その他にもさまざまな新機能の追加や既存機能の改善が施されています。
また「Metro」対応のアプリケーションは、Windows Storeで入手することができるようです。
【Windows8の推奨動作環境】
32bitの場合と64bitの場合では推奨動作環境が異なるのでご注意ください。
 1GHz以上のCPU
 1GBのメモリー(64bit版の場合は2GB)
 16GBのディスク空き容量(64bitの場合は20GB)
 DirectX 9対応のグラフィックカード
 画面の解像度は1,024×768以上
 スナップ機能(スワイプ操作で「Metro」アプリを切り替える機能)を使用するには、1,366×768以上が必要となります。
 タッチ操作を行うためには、マルチタッチ対応のモニターが必要になります。

マイクロソフトがVistaのサポートを延長することに!!

マイクロソフトは、2012年4月10日にWindows Vistaのサポート終了を予定していましたが、今回2017年4月11日まで延長サポートすることが明らかになりました。
延長サポートをするのは、個人向け「Windows Vista Home Premium」「Home Basic」「Ultimate」になるようです。
今回は、Vistaに限らずWindows7に関しても個人向け製品の延長サポートを提供する方針に転換したとみられます。2015年1月13日にサポートを終了する予定だった個人向けの「Windows 7 Home Premium」「Starter」「Ultimate」についても、2020年1月14日まで延長サポートを提供するとのことです。

「Google Chrome」の新機能について

ここ数か月間、Webブラウザー「Google Chrome」のシェアが伸び続けています。既に「Firefox」のシェアを超え、IE9に迫る勢いです。このような中、新たな拡張機能も順次公開されています。「Google Chrome」の新しい拡張機能 「Live Page Editor」 は、「Google Chrome」で閲覧したWebページを編集することができ、Webページ上のテキストを自由に改変することができます。Webページを印刷する際、不要なテキストを削除したり、直接書き込みを加え、必要な部分のみ表示して印刷することができます。

マイクロソフト診断ツール「Fix it」

パソコンを長く使っていると起動や動作が遅くなってきたように感じることは、誰もが経験していると思います。マイクロソフト診断ツール「Fix it」は、パソコンが遅くなる原因を特定し、解決方法の提案や実行も、ワンクリックで修復することができます。

マイクロソフト診断ツール「Fix it」